ブログ

さんかくアイスクリーム屋さん開店🍨

今日はおやつの時間に、ちょっと特別な「アイスクリーム屋さんごっこ」をしました🍦✨

テーブルの上にはカラフルなフェルトのアイスやコーン、カップ、スプーンなどが並び、「いらっしゃいませ〜!」と元気な声でお店屋さんスタート!

「いちご味ください!」「ダブルでお願いします!」と、お客さん役の子どもたちからいろいろな注文が飛び交う中、お店屋さん役の子どもたちは「どの順番だっけ?」「チョコはこれかな?」と一生懸命考えて、お客さんの希望にこたえようと頑張っていました😊
バニラアイスに注文のトッピングを入れて混ぜ混ぜ🌀


時には「あれ、アイス落ちちゃった!」とハプニングもありつつ、「お待たせしました!」「スプーンもどうぞ!」と、自然とやさしい言葉がやりとりされている様子がとても印象的でした🍓🍫🍋

やりとりを通して、「相手の話をよく聞くこと」「順番に対応すること」「自分の言葉で伝えること」など、日々育てているコミュニケーションの力が、遊びの中でしっかり発揮されているのを感じました🌱

また、「この子はチョコが好きだったよね」「さっきのお客さん、バニラがよかったって言ってた」と、相手の好みに気づいたり覚えていたりする姿もあり、観察力や想像力も育まれているように思います👀

遊び終わったあとは、「ほんとのアイス食べたいね!」「またお店屋さんやりたい!」という声があふれていて、なりきって、考えて、やりとりすることの楽しさがたっぷりつまった、あたたかなおやつの時間になりました😊

TOPへ戻る