涼しい日が続いていますね!
今年の夏は公園で遊ぶことが叶いませんでしたが、ようやく最近は遊べる気温になってきました♪
先日は、みんなと一緒に「ボール鬼」をして遊びました⚽✨
ボールを持った鬼が「それー!」と投げると、当たりそうになって「キャー!」と逃げる子や、すばやく身をひねってかわす子も。ドキドキとワクワクが入り混じり、追いかける側も逃げる側も真剣そのものでした😊
当たって鬼になった子も、ちょっぴり悔しそうにしながら「次は絶対あてる!」と気合い十分。
声を掛け合いながら工夫して動く姿に、自然と協力や思いやりが生まれていました🤝✨
鬼ごっこは「追いかける」「逃げる」の役割が変わることで、気持ちの切り替えを体験できる遊びでもあります。
悔しさに折り合いをつけて次の行動につなげる練習になり、楽しさの中で自然と切り替える力が育まれているように感じました。
遊び終えた後は「もう一回やりたい!」「楽しかった!」と口々に話し、汗をかきながらも笑顔いっぱいの時間になりました🌈
体を動かす楽しさと、お友だちと一緒に遊ぶ喜びをたっぷり感じることができたように思います🍀
(C) KIDS BASE SANKAKU